コンサルティング事業の詳細
対応可能な物件エリア(東京23区及び横浜市、川崎市)
相続対策
不動産の相続対策は専門家との連携が不可欠です。私たちは相続時に親族間でトラブルになっている不動産の問題にも対応いたします。 トラブルを経験した多くの人が「最初から第三者を入れて話し合っていればよかった」と後悔しています。 すでにトラブルとなっている場合であっても、状況によっては第三者の専門家を入れる事で一気に解決に向かう事もあります。 お客様からトラブル発生までの経緯と現時点での状況を詳しくヒアリングのうえ、 過去の問題解決の事例を交えて総合的に判断し、弁護士や司法書士、税理士のご紹介も含めて具体的な解決策をご提案させていただきます。
空家・空地対策
遠方にあり管理が難しい空家や空地物件などの場合、管理状況がなかなか見えないこともあり、ご不安に思いながらもそのままにされている方が多くいらっしゃいます。特に空家や空地の場合、近隣からクレームがあっても所有者の連絡先がわからない場合は長期間放置される事となり、必要以上のトラブルに発展するケースがあります。
私たちは定期的な巡回とその都度の写真又は動画付きの報告を行い、管理地看板を設置することにより近隣の方からの連絡窓口となり、トラブルを回避するためにできる限りのお手伝いをさせていただきます。
欠陥住宅・老朽化物件
欠陥住宅
購入後または売却後、物件に欠陥が見つかりトラブルになるケースは欠陥の大小問わず頻繁に起こり得ます。やっとの思いで購入した不動産に欠陥が見つかった時のショックや、不動産を売却できてホッとしていた矢先に買主から欠陥の補償依頼があった時のショックは言葉では言い現わせないものです。
数多くの欠陥住宅問題の解決に取り組んできた経験をもとに「仲介会社や売主の不動産業者の対応にどうしても納得がいかない」「第三者の専門家にサポートしてもらいたい」とお考えの方を強力にバックアップいたします。
老朽化物件
地震や台風などの被害のニュースを見るたび「事故があってからでは遅いから老朽化したアパートや貸家を取り壊したい。でも賃借人がいて…」というような賃貸オーナーさんのご相談が特に増えました。
建替え・売却、いずれにしても賃借人がいる状態では「居住権」の問題で簡単ではないケースがほとんどです。特に賃借人が高齢の場合にはかなり難易度が高くなります。
賃借人の退去を含めた建替えや売却を数多く成功させてきたノウハウと、必要に応じた弁護士との連携により、お客様の事情に合った方法をコンサルティングおよび実施いたします。
事故物件・再建築不可の不動産
所有物件の売却を不動産業者に相談したが
・事件・事故歴がある
・再建築不可なので、ものすごく安い金額でしか売れない
・値段が付かない・売れない
などと、けんもほろろの対応をされたという方からのご相談もお受けしています。
私たちはお客様のお話をしっかりとヒアリングのうえ、考え得る方法を提示し、今後の道筋や具体的な手順を提案させていただきます。対応可能なエリア(東京23区及び横浜市、川崎市エリア)であれば実務の代行やサポートもしっかりとさせていただきます。
借地・底地の問題
借地権や底地権に関するトラブルは一般的にお寺などが地主の場合には比較的少ないのですが、個人の地主の場合には相続などによる地主の代替わりや更新のタイミングで起こる、または顕在化する事が多いです。
過去に作成した契約書に不備があったり、更新を不動産会社に委託していたが契約の更新自体が行われていなかった事に地主が気付き、法外な更新料を請求されたなど金銭的なトラブルで困っている相談が主です。
借地権、底地権の様々なトラブルを解決してきたノウハウをもとに、双方の間に立って円満解決のお手伝いをいたします。
近隣トラブル
トラブルの度合いは話し合いで解決できるものから、法的な措置をとる必要があるものまでそれぞれの事情によって千差万別です。そしてその解決方法についても、関連法や判例・慣例などを総合的に理解したうえで選択する必要があります。
過去に解決したさまざまな事例と、不動産にまつわる専門知識をもとに、その事例に適した方法での解決策を提案のうえ実施するほか、必要に応じて不動産に詳しい弁護士などの紹介も行います。
1境界トラブル
隣地から境界について理不尽な位置で同意を求められた
ブロック塀や建物の一部などが越境しているので是正を求められた
測量の境界確認を隣地から断られた
2道路のトラブル
私道の通行や工事について所有者から理不尽な制限を受けている
私道に構造物を建てたり、不法に自転車や物を放置している
私道の下水や水道などの埋設管トラブル
3管理トラブル
遠方にある所有不動産の管理状態が悪く近隣からクレームを受けている(雑草、樹木、建物倒壊の危険性など)
4その他
ゴミ置き場の設置や移設、閉鎖に関する問題や工事に対するクレーム等
離婚の財産分与
離婚に際しての不動産の財産分与は、一筋縄ではいかない事がよくあります。特にご夫婦共有名義で所有されている不動産については、ご夫婦で住宅ローンを組まれているケースが多く、売却することなく財産分与するというような場合には、金融機関の抵当権との兼ね合いなどを含めた調整が必要になります。また、双方で持分が違ったりどちらかの単独名義の場合には、どちらかに有利または不利な金額での財産分与となってしまうケースもあるため、公正を期した資産評価には専門家の介入が不可欠です。
過去に解決したさまざまな事例と不動産にまつわる専門知識をもとに、その事例に適した方法での解決策を提案のうえ実施するほか、必要に応じて不動産に詳しい弁護士や司法書士などの紹介も行います。
不動産売買
人生に幾度とない不動産の購入・売却は、重要な判断の連続であるにも関わらず専門的な知識を必要とする場面がほとんどです。
私たちは不動産売買の専門家として適切な取引をお約束するとともに、お客様がご自身の価値観で安心して判断できる材料をできる限り提供し、不安や後悔のない不動産売買のお手伝いをさせていただきます。
ご相談から解決までの流れ
1お問い合わせ・ヒアリング(メール又は電話)
まずはお気軽にお問い合わせください。お悩みの内容をお聞かせ頂き、必要であれば個別相談の日程調整をさせて頂きます。
2個別相談(オンライン又は来店)60分13,000円(税込14,300円)
お聞かせ頂いたお悩みに対して3つの解決策をご提案致します。各解決策のメリット・デメリットについて意見交換を行いながらお客様にとって最善の解決策を導き出します。
3選べる3つのご提案(メリット・デメリットの解説付き)
「ご提案書」・「お見積書」を提示→コンサルティングを依頼するかご検討頂きます。
4コンサルティング契約
「実施内容」「取決め」「期間」「コンサルティングフィー」等をご確認のうえ契約を行います。
5実施内容を遂行
お客様が最低限行う作業以外、すべての作業を代行、遂行していきます(都度書面にてご報告)